アンケート一覧ページでアンケートを探す

ワイモバイルの通話料に関して。

補足

ちなみに、かけ放題は スーパー誰とでも定額(S)というやつに加入しています。 なので、どれだけ話しても定額だと思います。

Y!mobile6,600閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

めちゃくちゃわかりやすく ありがとうございました!!! まだ未確定のやつを私はごちゃごちゃ言ってたみたいです。 勉強になりました!!

お礼日時:2021/9/5 19:50

その他の回答(2件)

まず、利用した翌月の10日頃に出てくる「確定した請求明細」を見ていますか? 「未確定」と書かれているものを見ているのなら、それを開く前に正しい内容では無い未確定の内容だという警告まで出ていたはずですよ。もしもこれなら、日本語くらい読みましょうと言う話にもなり得ます。 上記の指摘は当てはまっておらず、確定した請求明細を見ているので間違いないのなら、かけ放題の無料対象外に掛けていることが一番疑われ、全てに課金されているのなら、その通話期間にきちんとオプションが付いていなかったことが疑われますね。 まず全ての通話が課金されたのか、そうでは無く一部だけが課金されているのかは、スマホに残った通話履歴から探ってみてください。 それと、着信転送は使っていませんよね。着信転送は無料対象外です。 #で始まる番号や188番などの特番も一切無いですか? これらも有料が普通にあり得ますよ。 留守番電話サービスセンター1416番も有料です。 ここまで来ても特定できないのなら、通話明細の有料発行を受けてみるか、151番への電話などで問い合わせて調べてもらってください。スーパーだれとでも定額(S)付きなら、151番は無料です。

留守番電話とかも聞いてないですか?自分も同じ状況でソフトバンクショップに文句言いに行ったら、0570に1回掛けている履歴がありました… ショップで確認した方が良いかもです。