応急救護の講習の「大丈夫ですかー」って大丈夫じゃないのに意味不明じゃないですか? それに最近は頭のおかしな人間ばっかなんで、関わらない方がいいと思います。
応急救護の講習の「大丈夫ですかー」って大丈夫じゃないのに意味不明じゃないですか? それに最近は頭のおかしな人間ばっかなんで、関わらない方がいいと思います。 純粋な正義感やヒューマニズムで他人を救護しても 「障害が残ったのは、あんたの救護が不適切なせいだ」みたいな 難癖つけられかねない。
ベストアンサー
相手の反応を見るための声かけなので、なんでもいいんですよ。講習だから適切っぽい言葉を使うだけのことです。 極端に言えば「元気ですかー!」でも構わない。 >最近は頭のおかしな人間ばっかなんで この質問も含めて…そうですね。
5人がナイス!しています