給与所得と事業所得両方ある場合、 課税所得 = 給与所得 + 事業所得 ー 給与所得控除 ー 基礎控除 ー その他控除 で計算して良いのですか?
給与所得と事業所得両方ある場合、 課税所得 = 給与所得 + 事業所得 ー 給与所得控除 ー 基礎控除 ー その他控除 で計算して良いのですか? 給与所得 ー 給与所得控除 < 0 の場合は、0として計算します?
ベストアンサー
ID非公開さん
2021/9/27 21:21
整理しましょう。 まずは合計所得をだす。 合計所得は各所得区分ごとに計算し合算したもの。 事業所得は収入-経費 給与所得は給与収入-給与所得控除 給与所得は0以下にはならない。 このような各所得区分ごとに所得金額を出して合算したものが合計所得 合計所得から基礎控除や扶養控除などの所得控除を引いたものが課税所得
1人がナイス!しています
ID非公開さん
2021/9/27 21:23