アーキトレンド〝のみ〟を使って確認申請図面を作成している方はいますか?
アーキトレンド〝のみ〟を使って確認申請図面を作成している方はいますか? それともJWcadなどと併用されているのでしょうか? 当方は普段JWcadを使用しております。 とある依頼により図面を全てアーキトレンドのみで仕上げることを試みようとしており、問題に直面しております。 配置図を例にあげると、「自動立ち上げ」と謳っているものの、出角の延焼ラインは円形になりませんし、道路幅員も平行でなければ自動では出ません。 他の図面も何かと融通が効きません。 時短が目的で、極力アーキトレンドの自動立ち上を使った作図をしなければならないのですが、自動立ち上げでは各所に問題があり細々直しているとJWで書いた方が早いような気がしてなりません。 そこで、冒頭の質問です。 皆さんはどうなさっておりますか? (アーキのデータの使えるところは使いJWを併用するのが一番手早く作図できる気がしております)