逮捕された介護者、残された要介護者の世話は誰がする?
逮捕された介護者、残された要介護者の世話は誰がする? 先日に母親が知的障害を持つ息子を殺害し判決が出たというニュースを見て、この母親は息子だけでなく寝たきりの老母の介護もしていたとあり、母親が逮捕され身柄拘束されている間、この母親が介護していた老母は誰がどうやって世話しているのか気になりました。 逮捕された人以外に身よりがなく他に世話をする親族がいない場合や、親族がいても引き取りを拒否した場合、介護されないと生きていけない老人は誰が費用負担してどのように介護することになるのでしょうか。 小さな子なら公共の児童福祉施設があり、成人の重度障害者ならやはり公共の障害者福祉施設があり、介護者が身柄拘束された場合はそこに送られ生きていくことになるようですが、 軽度の障害者や要介護老人については民間の有料施設ばかりで、一人で生きていけない軽度障害者や要介護老人を無料で世話する施設は思い当たりません。 放置して死なせれば警察が遺棄致死になるでしょうし、警察官が容疑者の家に住み込んで世話するなんて当然しないでしょうから、民間のサービスに委託するのでしょうが、容疑者が貧乏で費用負担できないとわかってる場合、手配や発注・契約や費用負担はどうするのでしょうか。 報道では触れられることがないのでとても気になります。