ID非公開さん
2021/12/19 13:20
2回答
なぜ男性の自殺に対しては「男性は弱いからすぐ自殺に逃げる」というような感じで蔑ろにされ擁護なんてされないのに女性の自殺に対しては「女性の自殺が増えている、社会や男性がもっと女性を労るべきだ」と社会問題
なぜ男性の自殺に対しては「男性は弱いからすぐ自殺に逃げる」というような感じで蔑ろにされ擁護なんてされないのに女性の自殺に対しては「女性の自殺が増えている、社会や男性がもっと女性を労るべきだ」と社会問題 として取り上げられて擁護されるのでしょうか? これって要するに「男は社会や家族の犠牲になって当然だから仕方ないけど女性は全面的に守ろうね」というスタンスに見え正直気持ち悪いです。 貧困対策も同じことが言えます。 貧困に苦しんでいるのは男性も一緒のはずですがなぜか女性の方を主観に置いて取り上げられているように見えます。 本来こういう問題は男女ではなく人として取り上げられるべきだと思うのですがなぜ女性の方がメインになり男性が蔑ろにされるのでしょうか? 自殺率は圧倒的に男性の方が多いし路上生活者だって圧倒的に男性に方が多いのにそれはなぜ無視するのでしょうか?
ベストアンサー
男性の自殺に対して世間はそう思ってるの根拠は?ソース先は? 自殺に対する感想は男女関係ないと思いますが? 貧困に対しては女性ばかり取り上げられる点については同意見です。 しかし私は貧困女子特集などは逆に女性バカにしてるの?と思うんですけどね。 別にフェミじゃないとないけどさ。 だって特集されるのは、少くとも底辺の女見て笑いたい人種からは需要があるってことやん? 男性の貧困は特集されないのは何故? 何故貧困男子の漫画は出ないの? 貧困男子の特集もするべきだと思いますよ?
ID非公開さん
質問者2021/12/21 1:51