ID非公開さん
2022/1/10 21:47
3回答
インターネットの接続が突然途切れたり不安定になったので、fastでインターネットの速度を調べたところ、レイテンシのロードが極端に高いのですが、考えられる原因はなんでしょうか。ご教授おねがいします。
インターネットの接続が突然途切れたり不安定になったので、fastでインターネットの速度を調べたところ、レイテンシのロードが極端に高いのですが、考えられる原因はなんでしょうか。ご教授おねがいします。 環境: :光回線 :有線LAN :ルーターは一階にあるため、コンセントの横にある有線lanポートから2階へ接続 築10年 よろしくお願いします。
ベストアンサー
質問者さんの家から測定サイトまでの間にネットワーク的に負荷の高い箇所があるということです。 インターネット接続でPPPoEを使っているのか、V6プラスなどのIPv4 over IPv6を使っているのかなど、条件がわからないのでなんとも言えないですが、ISPの設備が貧弱、ユーザを詰め込みすぎている、ヘビーユーザーがいる等が原因である可能性が高いです。NTT回線の場合、NGNなどの可能性もないことはないのですが。 また、アンロードの数値はそれほど遅くないので、ルータ等、何か壊れているといったことではなさそうです。 詳しくは下記を読んでみてください。ちなみにFast.comはNetflixが提供しています。 https://about.netflix.com/ja/news/fast-com-now-measures-latency-and-upload-speed 前述の通り、原因はISPによることが多いので、このような状況がよく起きるならISPを変えたほうがいいかもしれません。
ID非公開さん
質問者2022/1/11 11:57