回答(10件)
凄く出来る子も宿題しない場合が多い。授業なんて簡単すぎて退屈だし、宿題も簡単すぎて勉強にならないから。そんな子は納得できないことを拒否する傾向が多いので宿題も拒否する。その前に授業の後半は他のことを考えているから宿題を聞いていないことも有る。 そんな子は可哀想だよ。大事な子供時代の多くを学校の退屈な授業に奪われる。他の子と違いすぎて変な子扱いされる。先生からも問題児扱いされることも有る。逆に凄く認められることもあるけど。一番辛いのは、誰からも理解されずに孤独なこと。だから日本にも、ギフテッド専用の学校や、ハイリーギフテッド専用の学校が必要だと思う。
ID非公開さん
2022/1/11 10:35