フィロデンドロンの葉焼け? 職場に置いてあった、フィロデンドロン・ファンバンかと思うのですが、水やり不足と、エアコンの風が直に当たる場所にいた為、葉が茶色く変色してきてしまいました。
フィロデンドロンの葉焼け? 職場に置いてあった、フィロデンドロン・ファンバンかと思うのですが、水やり不足と、エアコンの風が直に当たる場所にいた為、葉が茶色く変色してきてしまいました。 葉の色が復活することはないですか? 変色したものはもう切ってしまったほうがよいですか? 前にももっとヒドい状態になってしまった葉があり、その時は、とりあえず葉だけ切って、茎は残してあるのですが、もっと根本から切ってしまったほうがよいのでしょうか? この植物に関する情報が、ネットにはあまりなく、困っています(泣) 水やり、撮影の為に外にいますが、普段はカーテン越しの暖かいところにいます。 どなたか教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いします!
観葉植物・153閲覧
ベストアンサー
葉は戻る事はありませんが、完全に枯れている訳ではありませんから 、剪定、植え替えなどの基本時期春に行なうのが宜しいかと思います。
春が来れば新しい芽も出て来ますのでそれまでそのままでいいのではと思います。又今年の暮れまでには新しく出た葉が綺麗に茂っている事でしょう。成長点の部分をお大事に。
質問者からのお礼コメント
回答してくださった方みなさんをベストアンサーにさせて頂きたい気持ちなのですが、ご丁寧に追伸&追加の質問にまで答えてくださったので…。 ありがとうございました。
お礼日時:1/28 21:53