ベストアンサー
若い時みたいに、体力に任せて何時間も続けてする、とかではなくて、1日に○時間までと決めたり、合間合間に家の外の遠くを見る、休める、などをしながらやって行くしかないと思います。 私はパッチワークをずっとしていましたが、目がどうこうの前に指の病気になり、その後はあまり一つのことをずっとせずに、洋裁をしたり、アクセサリーを作ったり、と根を詰めないでするようにしています。 同じようにずっと、はスポーツでもなんでもだんだん無理になるようですよ。 休み休み、だましだまし、「続ける」ことが重要になって行くのかもしれません。 姑さんは、80になる前に入院するまで、ずっと鍵針編みをしていました。 うちの一番上が産まれた時にも、素晴らしいモチーフ編みのケープを贈ってくれました。 「昔ほどは早く編めないけど、毎日したら出来上がるから」と話していましたよ。
7人がナイス!しています