utauについて質問です。配布されているゆっくり以外の声(Soft talkで自分でピッチなどを調整した声)を使うには、どうすればいいでしょうか。
utauについて質問です。配布されているゆっくり以外の声(Soft talkで自分でピッチなどを調整した声)を使うには、どうすればいいでしょうか。 vocalフォルダの中に入れても、権限がないとエラーが出てしまうのです・・・。
ベストアンサー
権限のあるフォルダに音源入れて、UTAUからそっちを参照すればいいと思います。 あと、自作音源の話ですけど(↓の方の返信) 多分あんまり調べずに作られましたかね? 原音設定をしていない、もしくは自動推定のままの可能性が高いですね〜。 音源の作り方をちゃんと調べて読みながらやりましょう。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
確かに原音設定していませんでした・・・。皆さん、回答ありがとうございました。
お礼日時:1/19 16:27