扶養に入っている学生です。
扶養に入っている学生です。 JQエポスカードゴールドの年間100万円ボーナスの枠を消費するために、tsumiki証券で毎月5万円分の投資商品を購入し即売りしたいと思っています。なお、特定口座(源泉徴収あり)です。 この場合、扶養対象から外れるのは何万以上利益をあげた時ですか? また、税金計算対象になるのは、「売却して受け取った額である5万円±利益」ですか?それとも「±利益」の分だけでしょうか
積立NISAとは別の普通の投資信託です
ベストアンサー
源泉徴収有り特定口座内の譲渡所得と配当所得は確定申告の手続きをしない限り扶養控除の所得要件にはカウントされません。 ですから、いくら利益を上げても扶養から外れることは無いです。 ただし、ご質問の「JQエポスカードゴールドの年間100万円ボーナス」が課税対象の所得になるのではないかと思われます。 どう言う経緯で100万を手に入れたのか?ですね。
ご回答ありがとうございます。 「JQエポスカードゴールドの年間100万円ボーナス」ですが、添付の画像の通り、年間100万円を使用した際に貰えるボーナスポイントのことです。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。助かりました
お礼日時:1/17 17:01