ID非公開さん
2022/1/13 0:08
1回答
自動車保険についての質問ですが、
自動車保険についての質問ですが、 車が全損になる基準はなんですか? もし、車が全損になってしまったら新車を買う費用は保険ででるんですか?
自動車保険・84閲覧
ベストアンサー
☆全損基準 ① 本当に修理が不可能な状態まで損害を受けた場合。 ②修理金額が、損害した車両の「時価額」を上回る場合。 つまり、修理が可能であってもその損傷を修理するよりもその車を買った方が安いと判断されれば全損。 ☆車両保険で新車 *全損になった際に保険で新車を購入する場合? 「車両新価特約を付帯」する。 車両保険で補償される事故の場合、契約車両が全損あるいは修理費用が新車価格相当額の50%以上となった場合、車の再購入費用を元の車の新車価格相当額を限度に保険金として受け取れるます。(内外装・外板部品のみの損傷の場合や盗難は対象外) *新車特約は、補償開始(保険契約)の月が車両の初度登録(新車登録)の翌月から25カ月以内という保険会社もあれば61カ月以内という保険会社もあります。
2人がナイス!しています