はじめまして。 20代、実家住みです。 正社員してます。 親に首を絞められました。 事の発端。 私には大学生の妹がいます。
はじめまして。 20代、実家住みです。 正社員してます。 親に首を絞められました。 事の発端。 私には大学生の妹がいます。 基本的に、話しかけても無視、なので、なぜ無視するかと、姉は鬱陶しいから話したくない、と答える人間です。 なので、わたしは妹と話さないようにすることを多々しますが、そうすると、親はたった2人なのだから、仲良くしろとよく怒鳴ってきました。そんな兄弟関係です。 そして、今日、妹とのことで、親と揉め、殺されかけました。 妹は一緒の電車に嫌だから乗りたくないと言います。 それを何気なく、普段の会話で親に言うと、「そんなことあいつは言わないだろ!なんでお前はそんな言い方しかできないんだ!あいつはお前のことそんなこと思ってない!あいつには良いところがあるのに、なぜ、お前はそこを見ないんだ!」と怒鳴りました。 どうしてかと言うと、以前妹から高めのプレゼントされたからです。 そんなこんなで、親が怒り、お箸を投げられ、缶チューハイの缶を投げられ、その後は髪を掴まれ、壁に打ち付けられ、首を絞められました。 母親が止めに来たので、一旦解放されましたが、2回目に「こっちへ来い!こんな奴、殺してやる!」と叫び、私の頭を床に押さえつけ、上から首を絞められました。また、母親が止めたので、助かりましたが、「これからは妹しか知らない!」と怒鳴っていました。 土下座して謝っても「俺は知らん!」、お風呂から出てきても土下座してる私に対して、母親に「こいつ誰?」と、もはや、他人扱いされました。 私が全て悪いのでしょうか? 明日仕事から帰っても、家に入れてもらえるのか、そこも不安です。 家の近くにも会社の近くにもビジネスホテルもなく、野宿しないといけないかと思うと、今のうちに荷物を用意して、出て行く準備をする必要があるかと悩んでます。
家族関係の悩み・108閲覧
ベストアンサー
貴女が悪い訳では有りませんよ。 今後は、平然と帰宅し、後はシカトです。 何かこれと言って会話をしないといけないのですか?。 話したく無ければ話さなくて良いし、悪口を聞いてもシカトです。 お金を貯めて、1人暮らしをする事を考えて下さい。 因みに、私は(20代)、親から背中を包丁で刺された経験が有ります。 今は、1人暮らしをしています。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます! あれから、1週間。一度も話してません。 もはや、父は私の存在を無視してくるので、 私も挨拶くらいしかしてません。 それだけでもえらいと思ってます。 異動のタイミングで引っ越しを考えてます。 アドバイスありがとうございました。
お礼日時:1/20 0:57