その他の回答(4件)
デイリーメールによると、 ロシアは海底ケーブルを切断するかも知れない。 ロシアが保有する小型潜水艇や無人潜水艇には、油圧カッターが装備されており、比較的簡単に切断することができる。 もし切断されれば、ヨーロッパ全体のインターネット及び送電網をシャットダウンすることができ、1日当たり10兆ドルの経済的損失を負わせることができると。 https://www.dailymail.co.uk/news/article-10388139/How-Vladimir-Putin-target-undersea-cables-devastating-international-trade.html あくまでも可能性の話ですが、実際に武力衝突が起きる事態になれば、こういうことも想定されるということです。 ロシアが不利な状況では武力行使することなく打撃を与えることも可能だということですね。
2人がナイス!しています
ロシアと戦争するのであれば、EUの経済同盟ではなく、軍事同盟であるNATO だと思います。 NATO加盟国でEU非加盟の欧州諸国は、イギリス・ノルウェー(トルコ)など EU加盟国でNATO非加盟の欧州諸国は、スウェーデン・フィンランドなどの 違いがあります。 NATOは世界全体の70%(ロシアの20倍)の軍事力を有し、全ての国が互いの国民の命と領土を守る義務を負っています。 NATO相手に戦争して勝てる国はないと思います。
2人がナイス!しています