回答(4件)
見たことのない形状のコネクタなので、心当たりを調べてみましたが、やはり見つかりませんでした。 何用の機器に使われているコードなのか、差す側差される側が判るもっとピントのあった画像など、追加情報が欲しいです。 こうしたコネクタはメーカー独自設計品などもあり、通常販売していない物もあって探すのは難しいです。 抜け方の状態も判らないので、直せるかどうかの判断も無理です。
1人がナイス!しています
線が抜けても直すことは可能です。 線とコネクターのピンは何で繋いでいるか? ピンはどんなふうに挿入(装着)しているか? これらがわかれば知っているのなら簡単?に直ります。 できるできないはその人の知識と能力次第ですけど。
1人がナイス!しています
元々が一本一本挿し込んでいくタイプでは 爪が曲がってたら直して指す 線とピンが分離してたら ピンを抜いて線に付け直すとか
1人がナイス!しています