htmlにphpを埋め込むと書いてあるんですが、 これはエディターなどでhtmlのメモ帳?の中にphpのコードを書き込んでも 自動的にhtmlに変換されるということなんですか?
htmlにphpを埋め込むと書いてあるんですが、 これはエディターなどでhtmlのメモ帳?の中にphpのコードを書き込んでも 自動的にhtmlに変換されるということなんですか?
vscodeでphpのプログラミングをするときに、最初にファイル形式を .php としてファイルを作ってその中にphpのコードを書かないといけないですよね? htmlに埋め込めるということは、html形式のファイルの中に phpを書いてもphpが使えるということなんですか?
ベストアンサー
♯出先から(スマホ)なので簡潔に・・ 拡張子は(一般的には).php でないと動きません。 php は html と php を混ぜて書ける仕様ですので、そういう表現になったのだと思います。 というか「ここからここまでphpです」と宣言しなければ、全部 html として「そのまま」ブラウザに返されますのでね(汗 (蛇足) 一般的には と書いたのは、webサーバの設定を変更すれば拡張子が .html のままでもphpスクリプトとして動作させることが可能だからです。拡張子によって(あるいは「ファイル名」をによって)動作を変えることは比較的簡単なことなので・・
1人がナイス!しています