企業組織に対してのISO9001品質マネジメント認証について 具体的に教えてください。 ISOは国際品質の統一基準を満たすモノに振られる証明と解釈しておりまして理解が 難しいです
企業組織に対してのISO9001品質マネジメント認証について 具体的に教えてください。 ISOは国際品質の統一基準を満たすモノに振られる証明と解釈しておりまして理解が 難しいです
企業と経営 | 会社情報、業界市場リサーチ・57閲覧・100
ベストアンサー
審査員です。 「国際品質の統一基準を満たすモノに振られる証明」ではありません。 より良い製品を世に出す企業になるために、品質向上に努めている企業としてのお墨付き、のような感じで捉えて頂ければよいと思います。 具体的には、 ・市場のニーズを正確にリサーチして、そのニーズに応える活動をしているか ・そのニーズに応えるべき会社の目標を立てて、取り組んでいるか ・良い製品を作るための社内環境(各部門や役職者それぞれの責任や権限、設備投資とメンテナンス、人員確保、下請管理、材料仕入れ時の検品、等) ・法律を守っているか(品質マネジメントシステムでも労働安全や産廃を度外視するわけではありません) ・社長も品質向上のためにリーダーシップを発揮しているか ・目標を振り返って、問題点を洗い出した上で、新たな目標を立て直しているか。そして、これを繰り返しているか 他にも色々ありますが、会社の運用体制に対する認証であり、製品に対する認証ではありません。 審査も有料ですし、一般的にはコンサルタントと契約をして認証取得支援を受ける会社が多いです。
1人がナイス!しています