windows10でC言語の勉強をしたいです。MinGW-w64のダウンロードとインストールをしました。あと、pathも設定しました。しかし、コマンドプロンプトで gcc -version
windows10でC言語の勉強をしたいです。MinGW-w64のダウンロードとインストールをしました。あと、pathも設定しました。しかし、コマンドプロンプトで gcc -version って打っても、 gcc : error: unrecognized command line option '-version' gcc : fatal error: no input files compilation terminated. と出てきてしまい、C言語のプログラミングを書いてもエラーとなってしまします。 どうすればいいのでしょうか?
C言語関連・115閲覧
ベストアンサー
gccは入っているみたいですね。 コマンドのオプションが違っているみたいなのでそこを調べます。 1.ハイフンを増やす gcc --version 2.helpを試す help gcc gcc -help gcc --help 3.環境変える mingじゃなくてcygwinに変更してみる
1.で行けました! あと、coderunnerでプログラミングを実行したときに、 if ($?) { gcc -fexec-charset=CP932 test.c -0 test } ; if ($?) { .\test } というのが出てくるんですが、これは何を示しているのか分かりますか?test.cはプログラムを書いたものの名前です。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:1/16 22:01