ベストアンサー
嫁の持参金に頼りきりで、情けないとか、不甲斐ないとか、肩身が狭いとか、そんな殊勝な男じゃないですよ。皇室の娘をたぶらかし人質にとっているようなもの。好きになった女性が皇女だったのではなく、皇女だったから近づいたのでしょう。 ほんとうに弁護士を目指しているのか? まあ、なれればいいなぁとは思っているだろうが。 ウィスコンシン州のロースクールに再入学の話も耳にします。ウィスコンシン州ではロースクールを卒業すれば弁護士資格が得られるとのこと。となると、また3年ですか。その間の生活費や学費は嫁の持参金頼りですか。持参金が尽きれば手が差し延べられると高を括っているのでしょう。
12人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:1/20 2:18