ベストアンサー
本音は社会的に間違っていることが多々あるから。 本音は個人的意見。 建前は社会通念に沿った社会的意見。 個人的意見と社会的意見が重なる人もいるけど、個人的意見は内容が変化しやすく社会的意見は内容が変化しにくい。 いくら正直な人でも本音と建前が食い違うことは多々ある。 そんな時に言って間違いない方が社会的意見。 なので正解と思われる社会的意見の方を言う。
3人がナイス!しています
例えば自殺願望者がいて、個人的な相談で死にたい死にたいと言ってくる。 最初は本音で死んではダメだと励ましていても、何を言っても相手は死にたい死にたいを繰り返す。 するといい加減にウンザリしてきたその人の本音が変化する。 (じゃあもう死にたきゃ死ねよ。) でもこれは間違いだと自分でも分かっている。 それをグッとこらえて「死んではダメだ。」と言った場合、その言葉は建前となる。
質問者からのお礼コメント
(・∀・)
お礼日時:1/17 20:53