事故をしてしまいました。
事故をしてしまいました。 私が右折しようと、右側の道路が見にくかったのでゆっくりクリープ現象で動いていたところ、右から来た車にぶつかってしまいました。もちろん、確認をしなかった私が悪いと思い反省しています。 警察も呼び、少し相手側は怒っていましたが「保険には電話しない。俺の車はあんまり傷ないから○日に車検だからその時に修理に出すから。また何かあったら連絡してくれ」との事でした。 私は速攻に保険屋さんに電話し対応をしてもらいました。 保険屋さんと頻繁に連絡は取り合ってたのですが「相手側と連絡が繋がらないから相手の保険会社に電話したところ本人からの連絡が無い。電話にも出ない」との事で3日程音沙汰がありませんでした。 事故の3日後から相手側から直接電話がかかってくるようになりました。 「9.1もクソもない。自分が悪かったと認めろ。10.0にしろ。裁判を起こす」と電話がかかってきたので保険屋さんに相談したところ、着信拒否をしてください。との事だったので着信拒否をしました。 着信拒否したら別の携帯番号から電話がかかってくるようになりました。 10日後に「首が痛いから病院に行く」と相手側の保険会社から電話がありました。 警察から「人身事故になります」と言われました。堂々と行くつもりですが不安でたまりません。 事の発端は事故を起こした私が悪いです。 でも事故よりも相手の対応が悪く後味が悪く、胸糞悪いというか、腑に落ちません。 保険屋さんにも「人身事故になるからと10.0になる訳でもない」「腑に落ちないのは分かるよ。でも相手の気持ちも分かってあげないといけないよ。」と言われてますが、仕事に支障が出るほど事故について色々と考えてしまいます。相手側から電話がかかってくる恐怖とか、色々と、 どうすればいいのでしょう
ベストアンサー
まず、相手の方動いていましたので10対ゼロにはなりません。 裁判を起こすのは相手の勝手ですけど、あなたが保険を使うのであれば基本的には保険会社がやりとりを行うと思います。 なのであなたはそんなに心配しなくても良いと思うのと、次回連絡きたら録音をしっかり行ってください。 何度か録音を繰り返して、その都度名前も聞いて、保険会社以外に連絡がバンバンきたり裁判になったら脅迫を受けたとしてこちらも告訴する気持ちがあるという切り札にしてください。 しかしよほどじゃなければ出さないでくださいね。 相手の気持ちもわかるって…あなた別に自分が悪くないとかじゃなくて、脅迫までしてくる気持ちは分からなくて良いと思いますよ。
質問者からのお礼コメント
また電話がかかってきたら録音してみます。 何度も保険屋さんと連絡を取り合って、大丈夫と言ってもらってるので、保険屋さんに任せてみます。ありがとうございます。
お礼日時:1/17 23:19