キリスト教徒の方はカレンダー通りの正月休みとおせち、お盆休みと迎え火・送り火、節句・・・ですか? 753のお寺も行くのですか? 冠婚葬祭はキリスト教ですか?
キリスト教徒の方はカレンダー通りの正月休みとおせち、お盆休みと迎え火・送り火、節句・・・ですか? 753のお寺も行くのですか? 冠婚葬祭はキリスト教ですか? お墓は住職さんの宣伝看板を見るとお寺での石塔出来るみたいでした。 カレンダーにはキリスト教徒のお休みなど反映されてますか?
1人が共感しています
ベストアンサー
キリスト教文化圏のカレンダーには当然、キリスト教徒の祭日が書かれています。 ここ日本では、キリスト教徒の割合は少ない。 だから、日本で一般的に売られるカレンダーにはキリスト教徒の行事はほとんど記載されない。 他宗教の行事に参加するかどうかはキリスト教の信仰度合いによっても変わることだろう。 冠婚葬祭 冠は成人式(その他の就任式) 婚は結婚式 葬は葬儀式 祭はその他全ての祭 でこの4つは人生で重要な祭日とされています。これはキリスト教でも同じですが 死生観が違うので葬儀式の意味合いは変わってくるでしょう。
1人がナイス!しています