玉編みのコツを教えてください。 写真のような緑のルームシューズを作りたいのですが…
玉編みのコツを教えてください。 写真のような緑のルームシューズを作りたいのですが… 編み方は調べればわかったので途中まで編んでみたのですが、なんか模様が変わった風に出てしまいました。(ベージュの写真) ちなみに未完成の長編み3回で玉編みしています。 ポコポコかわいくしたいのに玉編みの間から他の糸が見えてしまいます。 緑のルームシューズのように編めるコツを教えていただけませんか?
ベストアンサー
よく見比べてください。 右の写真は、前段の玉編みの真上には玉編みきてません。つまり互い違いに編まれています。 パプコーン編みではなく玉編みで合ってますよ。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ご指摘ありがとうございます。 おかげでうまく出来ました! 拾う目はこれであっているのかなと思いつつ編み始めたらあの形になってしまっていて… 指摘されたことをもう一度考えてみたら違う目を拾っていたことがわかりました! ありがとうございます。
お礼日時:1/21 6:55