ID非公開さん
2022/1/16 19:52
9回答
ガス代が高過ぎます。 夫婦2人でコンロはIHなのでガスはお湯のみです。 風呂は毎日お湯をはっていて追い焚きも使用しますのでそれなりに使用はしていると思いますがそれにしても高いです。
ガス代が高過ぎます。 夫婦2人でコンロはIHなのでガスはお湯のみです。 風呂は毎日お湯をはっていて追い焚きも使用しますのでそれなりに使用はしていると思いますがそれにしても高いです。 都市ガスではなくプロパンです。 直近の明細 30日間の使用料22m3 単価740円 2万円前後のガス料金です。 質問したいことは2点です。 1.お湯のみの使用で22m3は妥当か 2.単価が高過ぎると思いますが賃貸アパートで安くする方法はあるのか ご教授よろしくお願いします。
ベストアンサー
ガス屋ですが、、、 1.お湯のみの使用で22m3は妥当か とは妥当でないならガス漏れしているとか、ガス会社が検針をごまかしているなどを考えているのでしょうか? それならまず無い、としかお答えできません。 通常気付かないレベルの微少なガス漏れというのはありますが、それは月に0.1m3も漏れません。 そしてメータがブン回るレベルで漏れればガス臭くて生活できないぐらいの漏れになります。 また検針のごまかしについてですが、一応検針間違いや請求ミスの話を聞くことはありますが、実際はほとんどありませんね。 実際に22m3使っているのは間違いないと思います。 2.単価が高過ぎると思いますが賃貸アパートで安くする方法はあるのか についてですが、安くする方法はありません。 実際なくはないのですが、ハードルが高すぎで安くするのはまず無理です。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ガス屋さんからの回答ありがとうございます。 ガス盛れや計器の故障などあるのでは?とも思っていましたがまず無いとのことで安心しました。 大変参考になりました。
お礼日時:1/19 20:18