ドライフルーツのラム酒漬けを作りました。
ドライフルーツのラム酒漬けを作りました。 漬けてから10年くらい経つのですがまだ食べられますか?? 食べられますかって聞いといてあれですが、食べた感じはアルコールも残っていてピリッとしてめちゃくちゃ美味しかったです。 でもラム酒は濁りも出てる… でもでも10年経てば濁りくらい出るものなのか… これを本格的にお菓子に使っていいのか… 思い切って捨てたほうがいいのか… 作る前に容器の煮沸とかはしました。 ラム酒漬けを実際作ってる皆さんならどうしますか??
ベストアンサー
私、以前作ったのが1年目で美味しくなくて。でも捨てれなくて置いといたら、3年目にすごく美味しくて。 今の経験値でしたら、私、十年でも食べて大丈夫ならケーキに使います(^^)
そういえばうろ覚えの話ですが。 クリスマスまでに少しづつ食べるケーキあるじゃないですか。あれの結婚式用があって、毎年結婚記念日にちょっと食べてまたしまうというケーキがあるそうです。 それからいくとその手のケーキって長い年月でも大丈夫そうですよね。。。。(聞いた話ですが)
質問者からのお礼コメント
皆様ありがとうございました(^^) とても参考になりました。 自己責任で少しづつ自分で楽しみたいと思います♫ ベストアンサーは一番初めに回答された方で。 ありがとうございました!
お礼日時:1/17 19:39