ID非公開さん
2022/1/16 23:14
6回答
金銭トラブルを抱えている知人とは距離を置くべきでしょうか?
金銭トラブルを抱えている知人とは距離を置くべきでしょうか? 大卒で教員免許もあり、大手企業のエリアマネージャーだった人が失業し、借金して自己破産してマンガ喫茶生活から、いろんな人の協力があって生活保護になり、再就職しました。ですがその再就職先は解体現場などで、長年の経験や体力、強い意志が必要なところです。 やっとの思いで再就職したのに、僅か2カ月目で家賃滞納です。 私は保証人ではありませんがアパートの大家さんに頼み込んで入れてもらい、市役所連れて行ったり、ご飯食べさせたりしたのに、しばらくして「家賃が払えない、ガスも電気も止められる」などと言い、どうも「金を貸してやる」と言う言葉を待っているようです。 ここに来るまでいろんな人の協力があったのに、本人はただその日過ごせれば良いだけ、何かあったらマンガ喫茶に逃げれば良いと思っているみたいです。 おそらくこのままでは夜逃げすると思います。金銭トラブルとはこんなに抜けられないものでしょうか?
ベストアンサー
>金銭トラブルとはこんなに抜けられないものでしょうか? 甘やかす人がたくさんいるから抜けられなくなるんです。 例えば、借金をした息子の代わりに親が払うと、その息子はまた借金します。 自分で辛い思いさせて「もう経験したくない!」と思わせないと無理。
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/1/17 10:48