男でも女でも,「女性から票が得られない人」って何処か女性(全般)を見下している感じの印象が在るのですが,気のせいですか?
男でも女でも,「女性から票が得られない人」って何処か女性(全般)を見下している感じの印象が在るのですが,気のせいですか? 確かに,女性は「気持ちを解ってよ!」と云ったり接して居てめちゃめちゃ言葉遊びとか慎重になり(大変なコトもあり)ますが,其れでもワタシは女性(全般)に寧ろ良い印象をもって居ます。 例えば,立場が上・年上の人が男性だったら問答無用で怒ってくる人(発達障害で空気が読めず社会的に抹殺されかけたコトも何度もあります…)が居ますが,立場の上のかたが女性だった場合には,例えワタシがおかしくてもしっかり真面目にいつも頑張って居たら,女性は他者の気持ちに寄り添うコトが上手なので良くないコトは注意をしてくれて,こんな自分にも居場所を与えてくれます。
シニアライフ、シルバーライフ | 哲学、倫理・86閲覧
ベストアンサー
>男でも女でも,「女性から票が得られない人」って何処か女性(全般)を見下している感じの印象が在るのですが,気のせいですか? 見下している、とは違うよーな気がします。女性から支持が得られない人(男性)の特徴は「キモい」ことです。生理的なものだと思います。 女性から支持が得られない女性だとそーかもしれませんが。
1人がナイス!しています