犬の肛門絞りについて、臭い対策あれば教えて頂きたいです。小型犬で、柴犬のように尻尾が上に上がっているのですが、たまに肛門絞りの際に臭う臭いが尻尾からします。溜まっているのかと思い、絞りますがほぼ出ませ
犬の肛門絞りについて、臭い対策あれば教えて頂きたいです。小型犬で、柴犬のように尻尾が上に上がっているのですが、たまに肛門絞りの際に臭う臭いが尻尾からします。溜まっているのかと思い、絞りますがほぼ出ませ ん。トリミングの際にもお願いしておりますが、余り溜まっていないようです。 それでもお風呂に入れた翌日からは、臭いがし始めます。その都度、消臭効果のあるスプレーを吹いて、消しますが、一時凌ぎで、次の日からは臭い始めます… 現在2歳ですが、2歳になったくらいから臭いがで始めた気がします… この臭いについて、何か対策できた方はいらっしゃいますでしょうか? あまり風呂に頻繁に入れることは、負担が生じ体に良くないと思うので、対策が難しいです
イヌ・145閲覧・25