ID非公開さん
2022/1/17 19:38
6回答
私は最近まで、太陽は、かたまり、塊、だと思っていました、地球のように。 でも、それは間違いで、太陽はガスだと言われました。 質問します。 太陽はどんな状態ですか?
私は最近まで、太陽は、かたまり、塊、だと思っていました、地球のように。 でも、それは間違いで、太陽はガスだと言われました。 質問します。 太陽はどんな状態ですか?
天文、宇宙・162閲覧・25
ベストアンサー
ザックリ、 ヘリウムが中心核に溜まった、電離した水素の原子核と電子のプラズマ流体で、重力によってまとまっているが、水素原子核の核融合によって莫大な放射を撒き散らすことで、潰れずに形状を保っている恒星と呼ばれる天体、 かな。 国立天文台の解説、 https://hinode.nao.ac.jp/intro/science/discovery.html 色んな表面構造が載っています。 我が国の観測衛星「ひので」の観測結果が反映されています。
ID非公開さん
質問者2022/1/19 14:56
ヘリウムも水素も、そのものは、地球上では、ガスの形で見る。 固体、液体のこともあるのかもしれないが。 太陽では、水素、ヘリウムはガス、気体でなく、プラズマ状態と言う事ですが、人間の見る目には、プラズマ状態ってのは、透明であると思ってよいですか? 核融合しているから、人間の目には、その核融合の状態、なんか火花が散るとか、燃えている感じとか、そんなのが地球上から見えてるって解釈でヨロシイですか??
質問者からのお礼コメント
ご丁寧に有り難うございました。 また、分からない事あったら質問しますのでよろしくです。
お礼日時:1/19 21:28