ID非公開ID非公開さん2022/1/17 21:2044回答トンガ噴火時に出た衝撃波って日本つまり私たちも通過していったのですか?私たちは噴火から何時間何分何秒頃に微弱でも衝撃波の衝撃を体感しましたか?トンガ噴火時に出た衝撃波って日本つまり私たちも通過していったのですか?私たちは噴火から何時間何分何秒頃に微弱でも衝撃波の衝撃を体感しましたか? …続きを読む火山 | 気象、天気・185閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122555800370ton********ton********さん2022/1/17 21:51噴火が13:10ころ? 日本気圧変動 20:40 7時間30分後ころナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122555800370ton********ton********さん2022/1/17 21:51噴火が13:10ころ? 日本気圧変動 20:40 7時間30分後ころナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122555800370貝で一杯乙!貝で一杯乙!さん2022/1/18 10:07冬型の気圧配置で、強風が起こりやすい時期でしたでしょう? 突風に紛れて、気が付かなかった? 専門家は何かしらの異変を感じたのでしょうけど、普通の生活をしている身にとっては「?」でしたね。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122555800371tac********tac********さんカテゴリマスター2022/1/17 21:43観測器では記録されています。 トンガでの火山噴火による衝撃波か日本各地で急激な気圧変化 https://weathernews.jp/s/topics/202201/150195/1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122555800370kenchikun221 防災kenchikun221 防災さんカテゴリマスター2022/1/17 21:28日本は離れていますから既に衝撃波ではなくなっていたと思いますし 音としてすら聞こえなかったのではないかと・・・ せいぜい微弱な空気の振動(による微弱な気圧の変化)という程度では 個人の見解による回答ですナイス!