着物初心者で、もうすぐ50歳です。 亡くなった母から受け継いだ、祖母が縫った着物を、これからたくさん着たいと思っております。
着物初心者で、もうすぐ50歳です。 亡くなった母から受け継いだ、祖母が縫った着物を、これからたくさん着たいと思っております。 そこで質問ですが、写真のようなウールの絣は、アラフィフが着るにはおかしいでしょうか?アンサンブルの羽織を別にするとして、帯合わせで、どうにかなりませんか? 教えて下さい。
着物、和服・340閲覧
ベストアンサー
かわいいウールですね。 全くの普段着なので、お好きに着てよいと思います。 帯を博多献上のベージュ系やカラシ色などを合わせるとよいのではないでしょうか。 気軽な洗える着物なので、ランチや居酒屋などでも大丈夫そうです。 仕舞ってあったウールだと、虫食い穴が空いていることがあります。 ウールは単衣なので穴がわかるところに空いていると目立ちます。 よく確認された方がよいです。
2人がナイス!しています
早速のご返信、ありがとうございました。 夫から、写真のウール着物を、若いんじゃないかと言われましたが、気楽に着たいと思います。 博多献上の帯は、前から欲しいと思っていたので、探してみようと思います。 虫食いは今のところ大丈夫そうです。気をつけて、大切にします。 ありがとうございました。
質問者からのお礼コメント
初めてこちらで質問しましたが、皆さんに色々なコーデを提案して頂き、大変勉強になりました。皆さん全員に感謝です。 敢えてベストアンサーに選ばせて頂いたのは、着たい着物が、自分に合う雰囲気の着物と、背中を押して下さったこちらの方に。 ありがとうございました。
お礼日時:1/23 20:43