ID非公開さん
2022/1/18 23:48
17回答
【至急】 小6男子です。先日中学受験の結果が帰ってきました。不合格でした。学校を休んでまで受験勉強をしただけあってとても残念で、悔しいです。
【至急】 小6男子です。先日中学受験の結果が帰ってきました。不合格でした。学校を休んでまで受験勉強をしただけあってとても残念で、悔しいです。 試験当日に母が繰り返し〇〇ならできるよねとか道中ひたすら圧をかけてきました。家でも、僕より母のほうが落ち込んで(いるのを態度に出しまくって)います。正直ウザいです。俺だって悔しいんだよと。友達は結果を知っています。結構陽キャなので友達の前ではあまり落ち込めません。父は母の態度が気に入らないらしく(それは僕も同感)最近家の雰囲気悪いです。 今中2の兄がいるのですが、悔しいとか、そうやって気持ちを吐き出したり相談できるのは兄しかいません。僕が話している間ずっと聞き手に回ってくれていました。受験結果が返ってきた日は二段ベッドなのですが久しぶりに下段で一緒に寝ました。(普段はいつも上下段に分かれて寝ていますがもうすぐ中学生なのにおかしいんですかね?意見聞かせてください) 僕のせいで家の雰囲気が悪くなっていると思うと(しかも無関係の兄まで巻き込んでいる)とても申し訳ないです。どうするのが一番良いんでしょうか?
1人が共感しています
ベストアンサー
良いお兄さんですね。 長い将来、兄弟ってとても大切です。受験なんかよりもっともっと。その大切なお兄さんがあなたの気持ちに寄り添ってくれてる。お兄さんと君との兄弟愛が素晴らしいと感動しました。 受験は残念でしたね。でも、これはご縁です。 ご縁がなかったということです。母親さんはこれまであなたに捧げたものを思い出して悲しんでいるのかとは思いますが、母親は子供をこういう時にどのように導くのか?が天命ですから、家の雰囲気はあなたのせいではないですよ。全く。お兄さんはそれ察して、お前のせいではないから大丈夫だよ!と添い寝してくれているのでしょう。なんて素敵な兄弟って思います。気持ちが癒えるまでお兄さんに甘えましょ。いつの日か恩返しすることを心に決めて。 お兄さんは巻き込まれてるなんて思っていませんよ、14歳になれば親の性格もわかって来ます。 なので、あなたの気持ちも親以上にわかってるからこそです。巻き込んでるなんて思わなくていいです、でも、ありがとうとたくさんたくさん感じてください。 さあ、これからあなたがお兄さんにお返しすることは見えて来ますよね!それに向かってください。 母親のゴタゴタはそのうちおさまります。 27.24.21.の母より。
6人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆さんご回答ありがとうございました。
お礼日時:1/22 12:38