賃貸マンションのエントランスにつながるTVインターホンが1か月以上故障中です。12月16日に故障の連絡をマンションの管理会社にかけて、点検してもらったところ、「直せないので部品を取り寄せます。
賃貸マンションのエントランスにつながるTVインターホンが1か月以上故障中です。12月16日に故障の連絡をマンションの管理会社にかけて、点検してもらったところ、「直せないので部品を取り寄せます。 今年中はむりです」と言われました。新年を10日過ぎてもなしのつぶてで、管理会社に問い合わせても「至急対応します」と言われ、なんの連絡もなく1週間以上過ぎました。 宅配便はわざわざ会社に連絡して、エントランスから電話してもらい、こちらが下りて受け取ってます。そのほか知り合いが立ち寄っても不在と思われ帰られてしまいました。 このエントランスは、深夜は真っ暗で、テンキーは全く見えず、入れなかった経験があります。 月5000円管理費を徴収して、この対応はないと思います。管理費の返還や迷惑料など交渉できるのでしょうか? ただでさえ、つ〇〇市は水道料金に加え、それ以上の下水道使用料を請求され、保健所の特定疾患の申請は、コピー代や封筒代、切手代まで申請者持ちで、マイナンバーも対応せずに、数年ぶりに所得の証明書を請求されました。 引っ越してもうすぐ4か月になりますがいろいろ重なって精神的に耐えられません。なにとぞお返事をお願いいたします。
賃貸物件・66閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
私も似たような事があって潰れてる期間分の管理費の引き下げをお願いしました。本来使えるものが使えてない状況なら可能ですよね?と知識があるように交渉してみてください!
質問者からのお礼コメント
お知恵をありがとうございました。早速管理費の引き下げを交渉したところ、「考えてみます。回答の連絡します」と言われたきり、一週間回答がありません。茨城県つくば市は、ラーメンにパチンコ玉が入っていても「そうですか、すみません」で終わりです。こちらはそれ以上食べられなかったのにです。1990年代初頭に韓国で年ほど過ごした経験があるのですが、サービス業のひどさにそのころを思い出してしまいました。
お礼日時:1/26 16:18