回答受付が終了しました
私は昨年3月にバイクを個人売買で購入しました。
私は昨年3月にバイクを個人売買で購入しました。 その後、不動車だったため知り合いに預け修理をしてもらいました。修理が終わり試走する為ナンバーを取得する必要があったのですが、私は当時卒検は合格していましたが免許は持っていなかったため彼氏名義にしナンバーを取得しました。 その後7月に私は免許を取得しましたが、バタバタしており名義変更が出来ず8月に入籍、名義変更は9月になりました。 この場合、独身時代に購入したので個人の財産になるのか、夫婦になってから名義変更をしてるので共有財産になるのか、旦那の個人財産になってしまうのか、どうなのでしょうか? また、名義が私なので私が勝手にバイクを売ってもかまわないのか、旦那のやらかしで財産差し押さえになった場合私のバイクも差し押さえられてしまうのか知りたいです。 よろしくお願いします。