ID非公開さん
2022/1/19 12:03
5回答
マイナンバーカードを銀行口座に紐付けることについて マイナポイントが貰える施策として、銀行口座とマイナンバーカードを紐付けるとマイナポイントが貰える事業があります。
マイナンバーカードを銀行口座に紐付けることについて マイナポイントが貰える施策として、銀行口座とマイナンバーカードを紐付けるとマイナポイントが貰える事業があります。 それで思うことなのですが、やはり銀行口座とマイナンバーを紐付けるのは政府に監視されているようでいい気分ではありません。 銀行口座の新規解説は、最近はマイナンバーの提出が必須なのでどの道マイナンバーが把握されていますが、昔から持っている口座に関してはマイナンバーが無い時代から存在しているのでマイナンバーを提出していません。 私の例で言うと、楽天銀行はマイナンバーを提出しているのに対し、ゆうちょ銀行は提出をしていません。 このことから、個人情報が心配ならば、ゆうちょ銀行とマイナンバーカード紐付けは避けるべきですか?楽天にはどうせマイナンバーを握られているのでどうせ紐付けるなら楽天にすべきですか? また、昔から持っている口座はマイナンバーの提出は本当はしなくてはいけないのでしょうか? ※私は自営業者でもない普通の人間ですので、脱税の企図は一切無いということをご理解ください。