ベストアンサー
言ってる内容は宗教ですから良いですが、基本の修業があり、3つの歩みと言われる物ですが、これが問題です。内容は勧誘、布施、奉祀活動です。この修業をしっかりして、徳を積んで幸せになっていくとされています。例えば、子供の受験前など、子供の名前で布施を精一杯して下さい!等言われます。まあ、布施は普段から良く言われ、尊い事とされますが、布施をすれば、やはり自分のお金は無くなります。しかし、布施をした分は必ず色んな形で返ってくると言われ、上手くいった人は沢山布施をさせて貰ったからだとか言います。その辺りが怖いですね。私も実際、考えるよりさせて貰いましょう!と言われ、かなりの額を布施しましたが、その分、貧乏になっただけです。しかし、真如苑はその辛さを感じないぐらいのお金持ちで時間のある人をターゲットにしています。なので、そう訴訟問題も無いかと思いますし、物品販売してる訳ではないので、訴訟にならないよう工夫がされています。とても頭の良い集団で、表向きは良い事を言いますが、結局は、お金を差出し、また、自分がお金を差し出して更に無料で働いてくれるダウンを探す営業活動もすると言う恐ろしいルーティンが待ってます。 しかし、それでも幸せだと思える信者はそれも幸せだと思います。 ご近所で真如苑一家がおり、学校の進学も結婚も全て真如苑のご霊言で言われた通りにして、子供も出来、家を建てた後、離婚して、家は出来たけど、入居せずの家があります。それでも、真如苑で守られて幸せだとおっしゃってるので、そこまで言えたら、それはそれで幸せだと思います。
6人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
とても詳しくお話してくださり有難うございました。宗教でも色々あるのは承知の上ですが、やはり謎は多いですね。 皆様も色々なご意見有難うございました。
お礼日時:1/21 17:39