公式ホームページにある求人募集を見て、とある企業に中途採用の応募書類を郵送しました。 その企業は全職種通年募集しています。
公式ホームページにある求人募集を見て、とある企業に中途採用の応募書類を郵送しました。 その企業は全職種通年募集しています。 選考プロセスにおいて、書類選考の結果は通知する、とあるのですが、まだ結果が届いておりません。 書類は特定記録郵便で出したため、11日には届いていることを確認しています。 また、偶然かもしれませんが、11日、昨日と、その企業のツイッターから、私が応募したのとは違う職種を積極採用する旨のツイートがありました。 私としては、どんな職種でも構わないので、とにかくその会社に入社したいと考えています。 合否の連絡はもう少し待った方が良いでしょうか また、合否の連絡より先に、募集ツイートにあった職種でも構わないし、必要であれば再度応募書類を郵送するつもりがある旨をお伝えするのは非常識でしょうか 書類選考で落選連絡があった際には上記のことをお伝えしようと思っているのですが、それも非常識でしょうか 転職サイトなどを介さない応募は初めてのため、勝手がわからず日々落ち着きません。 少しでも助言を頂ければ幸いです。