中学理科、光合成と呼吸の問題です。
中学理科、光合成と呼吸の問題です。 2つの葉があってaは暗室にbは明るい場所におくとします。また、それぞれに透明の袋を被せ呼気を吹き込みます。その時と、数時間後の酸素と二酸化炭素の増減の問題です。 暗室に置いたaは光合成ができないことはもちろんなのですが、酸素がないので、呼吸もできませんよね? 解答にはaの酸素は減少し、二酸化炭素は増加したと書かれていました。
中学理科、光合成と呼吸の問題です。 2つの葉があってaは暗室にbは明るい場所におくとします。また、それぞれに透明の袋を被せ呼気を吹き込みます。その時と、数時間後の酸素と二酸化炭素の増減の問題です。 暗室に置いたaは光合成ができないことはもちろんなのですが、酸素がないので、呼吸もできませんよね? 解答にはaの酸素は減少し、二酸化炭素は増加したと書かれていました。
ID非公開さん
2022/1/19 15:46
サイエンス