タイ国際航空でバンコクに行く予定ですが、持ち込みの荷物の大きさ、個数制限は厳しいですか。
タイ国際航空でバンコクに行く予定ですが、持ち込みの荷物の大きさ、個数制限は厳しいですか。 色々調べていますが、かなり融通が利くとか、迷惑になるし止められるかもしれないから絶対やめた方がいいなど色々な意見があります。 いかがでしょうか。 ちなみに自分が持ち込みたいものは44.5,37,16.5cm のデスクトップ+リュックです。
ベストアンサー
バンコク在住です。 受託手荷物ではなく、両方とも機内持ち込み手荷物にするということでしょうか。 タイ航空の場合、機内持ち込みは身の回り品の入ったバック(3辺合計75cm以下、1.5kg以下)+小型のバック(3辺合計115cm以下、7kg以下)の2点までとなっています。 デスクトップを小型のバックと想定すると、リュックの大きさと重さがポイントとなりますが、機内持ち込み手荷物の重量は計測していませんので、リュックが小さければたぶん持ち込み可能だと思います。大きくて目立てば追加料金を請求されます。 もっと確実な方法としては、リュックを受託手荷物として預け、貴重品だけ小さなバックに入れて、デスクトップと一緒に機内に持ち込めば、問題なくすべて持ち込めます。 後はデスクトップがタイの税関で見つかって関税がかかるかどうかだと思います。 デスクトップをどんな形で持ち込むのかにもよりますが、新品で箱に入った状態で持ち込むと、たぶん30%位の簡易関税率で関税を請求されると思います。(新品は転売目的と見られやすいです。)
質問者からのお礼コメント
後はデスクトップがタイの税関で見つかって関税がかかるかどうかだと思います> デスクトップも税がかかっちゃうんですね!はい、どうやら安全面にしても、デスクトップを持っていくということがかなり無謀ということがわかりました(汗) 泣く泣くノートパソコンを買いました。
お礼日時:1/25 22:42