ID非公開さん
2022/1/20 16:01
16回答
駐車場で逆突されました! 昨年末のことですが、病院から帰ろうと駐車場を出ようとしていました。 すると、私の前をいっていた車が、突然止まったので私も止まりました。
駐車場で逆突されました! 昨年末のことですが、病院から帰ろうと駐車場を出ようとしていました。 すると、私の前をいっていた車が、突然止まったので私も止まりました。 するとバックしてきて、私の車の左前のあたりにあった駐車枠にいれようとしてきました。 ぶつかりそうと思ってバックしようとしたけど、後ろにも後続車がいて下がれず、クラクションも間に合わず、ぶつかってしまいました。(下手くそな絵ですみません、青が私の車、赤が相手の車です) 相手が後ろを確認せずバックしてきたのに全然謝ってこないし、こっちが悪いような言い方をされます。警察の人には「こっちは止まっていたのに、向こうがバックで衝突してきた」ときちんと話しました。(ちなみに、どっちにもドラレコついていませんでした) 当然、向こうが100%悪いと思っていたのですが、保険会社から「相手は8(私)対2(相手)と言ってきている」と言われて、混乱しています。 こちらは止まっていて逆突されたのだから、10:0ですよね? 保険会社の人にそう伝えてもらうと、「相手は弁護士入れるといっています」と脅してきているようです。 相手が確認をちゃんとせずバックしてきているのだから、向こうの方が悪いですよね? 私の考えはおかしいでしょうか? また、もし弁護士入れられたら、どうなるのでしょうか?
10:0は、相手10:私0という意味です。すみません。
ベストアンサー
よくある話ですよね。止まって待ってるのでこっちは悪くないというのは確かに平成26年7月の現在の判例タイムズまではそうでした。 でも現在では相手の進路上を塞いで停止していると8割の過失と捉えられます。駐車することが駐車場の役割ですので優先性があるわけです。 8割ってハザードもあったり、駐車するであろうと予測できるのであればこの過失が現在の判例です。 ドラレコでもあれば覆ることもありますが、相手に弁護士費用特約ありであればどうしようもないと思います。 契約先の保険会社に相談しこちら8割の過失から変えようがないということであればそれで示談とするしかないですね。
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/1/27 1:03
もし、その時の周りの車のドラレコの映像が見つかって、私の車が止まってたことが証明できれば、変わる可能性もあるんでしょうか? 相手がちゃんと後ろを見て私の車があるのが見えていれば、バックをしないこともできたと思います。私の車は後続車がいたせいで動けなかったので。それで過失がこっちが大きいのが、どうしても納得できないんです。
質問者からのお礼コメント
みなさんいろんなご意見ありがとうございました。 正直、こっちの過失が多いのには全く納得できていなくて、 どっちの意見もあって悩んだのですが、 やっぱり判例があるのが大きいようですね。 そのことを説明していただいたのでBAにさせていただきます。 でも、覆らないかもしれなくても、 こちらの主張は言い続けたいと思います。 結果が出たら受け入れます。
お礼日時:1/27 17:50