2年生 理科 この問題が意味わかりません...長さとか面積しか分かってないのに何Lとか出せるんですか?答えは50000Lなんですが、誰か解説してほしいです!
2年生 理科 この問題が意味わかりません...長さとか面積しか分かってないのに何Lとか出せるんですか?答えは50000Lなんですが、誰か解説してほしいです!
地学・34閲覧・250
ベストアンサー
家の面積が500m^2で雨が4cm降ったので 500m^2=5000000cm^2 5000000x4/1000=20000 答えは20000Lになるので50000Lは間違いです。
ごめんなさい、見間違えてました!20000Lで正解です! でも、4cm増えたのってペットボトルの話じゃないんですか?ペットボトルの液面の面積と家の面積はちがうので、積もる水の高さも変わってくると思ったんですが...
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!!スッキリしました!
お礼日時:1/20 20:28