ID非公開さん
2022/1/21 10:18
3回答
ASDの人は共感能力が低く映画やドラマなんかを見てもあまり感動したりしないと聞いたのですが Netflixのドラマのユニークライフという高機能ASDの人が主人公のドラマを見てすごい感動しました
ASDの人は共感能力が低く映画やドラマなんかを見てもあまり感動したりしないと聞いたのですが Netflixのドラマのユニークライフという高機能ASDの人が主人公のドラマを見てすごい感動しました これは自分に普通の人の面があるからなんでしょうか? それとも、ASD傾向があるからASDの人に共感するのでしょうか?
ベストアンサー
共感出来る能力は、人それぞれで、ASDであろうとなかろうと、千差万別かと…。私の息子はASDですが、人間のドラマや映画は何とも思わず、pui puiモルカーには、激しく感動、共感していました。笑笑。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
甘さスッキリさんありがとうございます!puipuiモルカー見てみます!
お礼日時:1/28 6:50