パソコンの使用を終了する時にシャットダウンせずにスリープにするが・・・・・・・ 使っているのは、DELL ノート Windows 10である。
パソコンの使用を終了する時にシャットダウンせずにスリープにするが・・・・・・・ 使っているのは、DELL ノート Windows 10である。 今まではシャットダウンして終わりにしていたが、それだと立ち上げるのに時間が掛かってしまう。 ある人が、次の様に提案していた。 「シャットダウンではなく、スリープせよ。これなら立ち上げに長時間掛からなくて便利である」 これは便利だと言う事で、もう数か月実行している。 しかし、これを今後も続けていても、PCが不調になる事は無いのだろうか。 詳しい方、教えて下さい。
Windows 10 | パソコン・131閲覧・50
ベストアンサー
> パソコンの使用を終了する時にシャットダウンせずにスリープにするが・・・ 使っているのは、DELL ノート Win 10である。今迄、シャットダウンして終わりにしていたが、それだと立ち上げるのに時間が掛かってしまう。 或る人が、次の様に提案していた。[シャットダウン]ではなく、スリープせよ。これなら立ち上げに長時間掛からなくて便利であると・・・ ① 貴方はその言葉、何処から知恵を付けられたか知らないが、昔から言う様に使わない時は電源オフ(終了)にするのは、当たり前の事ですよ・・・。 ※1 再電顕オンに時間が掛かるのは、そのPCの性能(高/低のスペックの問題)だと思う・・・。 ② 後は、貴方のそのPCの使い方(改良)次第ですね・・・。
ご回答に感謝いたします。 以下のものを見ました。 https://www.youtube.com/watch?v=3B1LCJACKro
質問者からのお礼コメント
全ての回答者様、ありがとうございました。
お礼日時:1/29 15:27