いろいろあるじゃん、
マイノリティかマジョリティか
きのこの山かたけのこの里か
資本か共産か
民主か独裁か
有神論か無神論か
性善説か性悪説か
善か悪か
禁欲主義か快楽主義か
自分たちかそれ以外か
雑食か菜食か
老人か若者か
そもそも善悪が対立しないと法もないわけですし。聖と俗っていう単語の対立はキリスト教ですけど、普通に二元論的なものなんて世の中ありふれています。
というか、聖と俗にこだわるクリスチャンと、独特な健康法とかのライフスタイルにドはまりしてる人の言動って結構似てます。だからそういうのって、キリスト教関係なくて人間が持ってるものなんじゃないんですかね。っつーか、パウロも「極端な教えに飛びつくな」って書いてますし。