ID非公開さん
2022/1/21 17:38
1回答
扶養手当について
扶養手当について 今は無職なのですが、近々扶養内で働くことを考えています。その場合旦那の給料が関係することはありますでしょうか? 例えば、旦那の年収が〜以上は扶養内では働けないなど。 103万、130万でそれぞれ決まりなどありましたら教えて頂きたいです。
社会保険 | 労働条件、給与、残業・68閲覧・100
ベストアンサー
旦那さんが年収1220万円以上だと配偶者控除が使えないのであなたはいくら稼いでも関係ないです。 そう出ない場合は150万円までなら旦那さんの安くなる税金は変わりません。 130万円を超えると社会保険の扶養から外れます。年収とかいてますがそれは目安で、月に108333円を連続で超えてはいけないと思っておきましょう。 あとは旦那さんの会社が独自にやってる扶養手当などがある場合は会社に条件聞いてください。それは会社の人しか分かりません。
ID非公開さん
質問者2022/1/21 19:41
とても詳しく教えて下さりありがとうございます。 カテゴリマスターの方ということで、もしよろしければ答えていただきたく存じます ネットにて、旦那(扶養者?)の月の稼ぎが48万以上でないと130万円の壁で働けないとあったのですがこれは正しいのでしょうか…? 知らない事だらけで頓珍漢な質問でしたらすみませんm(_ _)m
質問者からのお礼コメント
何度も詳しく教えて下さり、本当にありがとうございました! 助かりましたm(_ _)m
お礼日時:1/21 20:17