全商1級の会計の仕訳について質問です。
全商1級の会計の仕訳について質問です。 京都商店に対する売掛金を期日前に受けとったときに契約により¥42,000の割引をおこなったが、誤って売上値引をしたように処理していたので、本日これを訂正した。 こちらの解答は 借方が売上割引¥42,000、貸方が売上¥42,000 なのですがどうして貸方が売掛金ではなく、売上になるのでしょうか? 教えていただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。
1人が共感しています
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/1/21 21:41
値引きと思って 借方 売上 貸方 売掛金 としたからでしょう。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
理解出来ましたm(_ _)m 分かりやすいご説明ありがとうございました!
お礼日時:1/21 21:51