ギターの1弦と6弦は同じ「E」なのに、何故に音がまるで違うのですか? 何故にチューナーはどちらの弦でも「E」を示すのですか? ┌( ̄ω ̄;)
ギターの1弦と6弦は同じ「E」なのに、何故に音がまるで違うのですか? 何故にチューナーはどちらの弦でも「E」を示すのですか? ┌( ̄ω ̄;)
ベストアンサー
2オクターブ違うだけで同じEです。 例えば、5弦と6弦を同時に弾けば、違う音なので倍音が2種類聞こえますが、1弦と6弦では、同じ音なので倍音は重なって聞こえます。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 一部を除き、皆さまありがとうございました。 (⌒人⌒)
お礼日時:1/26 21:29