ID非公開さん
2022/1/22 11:07
4回答
おばさんパートです 職場の同じパートの若い男性と帰りの電車が同じですが数分の待ち時間に話しかけていいのかなんとなく困ります 相手も同じ雰囲気です
おばさんパートです 職場の同じパートの若い男性と帰りの電車が同じですが数分の待ち時間に話しかけていいのかなんとなく困ります 相手も同じ雰囲気です 職場の中で出勤退勤でごくたまに遭遇したら挨拶はしますが、ほとんど見かけないくらい関わりがなく何となくお互い数人のかたまり同士でかたまりに対して挨拶する感じです 話しかけるのは簡単なのでお互いモジモジするような変な空気を打破してしまいたい気持ちもありますが、へたに話して無視しづらくなり、数分といえど毎日話さないと悪い空気になるのもお互い負担になりますよね 20代くらいの男性にお伺いしたいですが、職場の外でおばさんパートと話したいですか? 構われたくないですか?
ベストアンサー
おばさんの立場の方ですが、同じ状況にいます。 お互いに「お疲れ様でした」とにっこり挨拶をして、離れていたらお辞儀だけして、あとはそれぞれスマホを見たり音楽を聴いたりしていますよ。 おっしゃる通り、一度話してしまうと、 それが日課になって相手の負担になると思って。 挨拶はしているので、気まずい空気もありません。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
みなさまありがとうございました あいさつだけするようにしてみます!
お礼日時:1/29 1:15