ベストアンサー
私の場合を書きます。 1.自分の使いたいカメラやレンズの仕様や付属品などを全部調べる。 2.カメラのキタムラやマップカメラの中古価格を調べる。 3.フリマで探す。その時に調べた付属品やレンズが新品と同じ物を付属するか良く見る。 無い時は数ヶ月探し続けます。急いで購入する事は無いです。 4.価格を調べていたキタムラやマップカメラと比べて最低でも1.5万円以上安いかどうか。 5.出品者に質問をしてみる。返信が返らない出品者からは買わない。 6.到着時には連絡をする。それと動作確認はしっかりする事。その時に受取評価を急がせる出品者が居ますが、無視する事。 7.もし不具合や出品時の書き込みと違う事が有れば、出品者に質問する事。最悪、返品要求をする事。 これぐらいは普通にしています。 私は自分で使う物しか購入する事は有りません。 この前にカビや曇り・ゴミの混入が無く、動作が正常なレンズをマップカメラより2万円安く入手出来ました。
1人がナイス!しています
ブラックリストに入れていましたか? 申し訳無いです。 私は名前をコロコロ変える人は基本的にブラックリストに入れるのが習慣になっています。 外しときます。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。カメラを多数出品しながら、質問すると「カメラは詳しくない」と答える人も要注意ですね。
お礼日時:1/29 1:31